大学生になり、いよいよ一人暮らしを始めるとなると、ワクワクした気持ちと不安が入り混じりますよね。そんな不安を軽減するためには、しっかり準備をしておくことが大切です。では、大学生が一人暮らしを始める際、具体的にはどんな準備が必要なのでしょうか?不安軽減に役立つ「準備」について紹介していきます。
一人暮らし☆大学生が準備すべきものをチェック!
●大学生の一人暮らしは準備が大事!
大学に合格したら、春から大学生になり、初めての一人暮らしをスタートさせるという方は少なくありません。
ですが、初めての大学に、初めての1人での生活・・・
そんな初めてだらけの状態は、大きな不安が付きまとうものです。
そこで、そんな不安を軽減し、大学生としての生活と、憧れの一人暮らしをスムーズにスタートさせるためには、準備が重要となるのです。
では、一人暮らしを始める大学生は、具体的にはどんな準備が必要なのか・・・
ピックアップしていきましょう。
●「物」の準備
一人暮らしをするなら、大学生だって、生活していくための必要最低限の「物」をしっかり準備しておかなければなりません。
まず必要となるのは、家具や家電ですね。
・冷蔵庫
・洗濯機
・電子レンジ
・炊飯器
・掃除機
これらの家電は、必要最低限のものとして、必ず準備しておくべきと言えます。
さらにエアコンやテレビなどもあると良いですね。
エアコンが苦手という方や、電気代が気になる方は、こたつを用意するという方法もあります。
ただし、その場合でも夏場にはクーラーを使用する可能性大なので、エアコンの用意は必須と言えるでしょう。
一人暮らしで大学生の場合、その部屋でずっと暮らすとは限りませんし、家電も1人で使える程度のもので十分です。
特に大学生の一人暮らしでは、ワンルームや1Kなどの、それほど広くない部屋に住むことも多いので、大きな家電はかえって邪魔になったり、不便なこともあります。
冷蔵庫や洗濯機は、コンパクトな「一人暮らし用」を選んでおくのがおすすめですね。
それから、次に一人暮らしをする大学生が準備すべきなのが「家具」です。
・テーブル
・チェスト
・ラック
・カーテン
必要最低限なのは、これらの家具ですね。
チェストやラックは、きちんと収納するためにも重要なアイテムですし、部屋のインテリアにも大きく影響してきます。
サイズやデザインもじっくりチェックしながら選びましょう。
他にも、テレビがあるならテレビ台も必要になりますし、布団を敷きっぱなしにしたいならベッドを用意しておいた方が便利です。
テーブルについては、こたつが1つあれば、冬は寒さ対策に使えますし、年中、食事をしたりリラックスタイムを過ごしたりと大活躍してくれるのでおすすめです。
これらの家具についても、大きければ良いというものではありません。
例えばチェストは、できるだけ一人暮らしの部屋を狭くしないよう、クローゼットに収まる程度の大きさのものを準備するのがおすすめです。
他にも、一人暮らしを始める大学生は、いろいろと細かい「物」を準備する必要があります。
例えば自炊するなら、フライパンや鍋、包丁、まな板などの調理器具や、食事を盛り付ける食器類ですね。
他にもコップやお箸、スプーンなどもあった方が良いでしょう。
それから、毎日の生活で使う歯ブラシやドライヤーなど、身だしなみを整えるための必要な「物」もあります。
ただし、これらの小さな「物」に関しては、いざ大学生になり、一人暮らしを始めてからでも気軽に揃えていくことが可能です。
まずは家具や家電といった、「住み始めた時にすぐに無いと困るもの」から準備を進めていきましょう。
●「心」の準備
一人暮らしを始める大学生の不安を軽減するためには、「物」だけではなく、「心」の準備もしっかりと整えておくことが大切です。
大学生になって始まる新生活、一人暮らしについての心の準備を整えるためには、イメージトレーニングをしておくことが有効な方法の1つと言えます。
事前に大学や、入居予定の部屋を見に行き、「どんな大学生としての生活を送るのか」「どんな部屋でどんな一人暮らしをするのか」といったイメージを膨らませておきましょう。
右も左も分からず、何もイメージできない状態でいきなり大学生になり、一人暮らしを始めるのでは、不安ばかりが大きく膨らんでしまいますね。
それが、少しでも頭の中でイメージトレーニングをしておくことで、いざ実際の大学生としての一人暮らしが始まってもスムーズに進むことが多いのです。
さらに、一人暮らしをするために心の準備を整えるのに役立つのが、先輩大学生の話です。
実際に大学に通いながら、一人暮らしをしている大学生に「一人暮らしはどうか?」「困ることはないか?」「面白い点はどんなところか?」「何を準備しておけば便利か?」といったことを尋ねてみましょう。
いろいろな大学生から、一人暮らしや大学生活について話を聞き、情報を集めておけば、「思っていたほど心配なものでもないかもしれない」という気分になってくることもあります。
また、「こんな準備をしておくべき」というアドバイスをもらえたりするのも大きな魅力ですね。
身の回りに一人暮らしをする大学生がいないという場合は、ネットで情報を集めることもできます。
多くの正しい情報を仕入れることは、大学生としての一人暮らしを始めるために、良い心の準備になるはずです。
ただし、ネットなどで検索する場合は、正しくない情報も紛れ込んでいる可能性があるので注意しましょう。
溢れかえる情報の中から、本当に正しい、必要な情報だけを取捨選択できるようになることもまた、これから1人で生活していくための準備の1つと言えるかもしれませんね。
●「生活」の準備
初めての一人暮らしをする大学生にとって、意外と重要な準備と言えるのが「生活」の準備です。
生活なんて、子供の頃からこれまで、普通に生きてこられたのだから、「何も学ばなくても当たり前にできるもの」なんて思いこんでいませんか?
それは、あくまでも「生活を支えてくれる人」がいたからこそ、成り立ったことなのです。
これまで家族と生活していたなら、多くの場合は、家の誰か、例えばご両親が食事を用意したり、食器を片付けたり、洗濯したり掃除したり・・・
そんな生活を支えるための「家事」をしてくれていたでしょう。
あまりにも当たり前過ぎて、意識したことさえないかもしれませんが、いざ大学生になって一人暮らしをするとなると、これらを全て「自分で」こなさければならなくなります。
「誰でもできること」とか、「便利な家電があるから大丈夫」とか、甘く見ているかもしれません。
ですが、何も分からないまま、いきなり大学生になって一人暮らしを始めると、「ご飯の炊き方がわからない」「洗濯機の回し方や洗剤の種類が分からない」なんてお悩みが出てくることもあるのです。
いくらスイッチ1つでご飯が炊ける炊飯器でも、お米をきちんと計り、研いで、お米に合わせた水を入れて・・・といったことができなければ、ご飯は炊けません。
洗濯機だって、ムチャクチャに衣類を放り込んで回しても、きちんと洗えなかったり、衣類を傷めてしまったりします。
誰でもできることではありますが、だからこそ、教えてもらえる機会が少なく、いきなり1人でしようとしても、うまくいかないこともあるのです。
大学生にもなって、そんな誰にでもできそうなことを教えてもらうのは恥ずかしいと感じるかもしれませんが、これは一人暮らしが始まる前に覚えておかないと、本当に大変なことになりかねません。
これまで家事をしっかりこなしてくれていた家族などに尋ねたり、積極的に手伝ったりして、最低限の家事くらいはこなせるようになっておきましょう。
●準備をすれば楽しい大学生活!
不安だらけだった一人暮らしや大学生としての生活でも、1つ1つ、しっかり準備を進めていくことで、「楽しみ」という気持ちの方が勝ってきたりしますよね。
そして実際、しっかり準備を整えたうえで大学生になり、憧れの一人暮らしを始めてみると、様々なことがスムーズに進み、本当に楽しい大学生活が待っている可能性大なのです!
ギリギリになってバタバタしたり、一人暮らしが始まってみてから「もっとこうしておけばよかった!」なんて後悔することがないように、始まる前から、しっかり準備を進めていきましょう。
コメント
物の準備は必ず必要だと知っていますが、心の準備も必要なのですね。確かに、人生の新たな一ページを開いていくという
事は、当然不安はつきものですね。となれば、心の準備が大事というのも納得です。様々なものをちゃんと
準備しておけば、いろんな意味でバタバタしなくて済みます。
準備するもの多すぎる!
これを大学に合格が決定してからバタバタとやらなくちゃいけないんですよね…。
合格するかどうかも分からないうちから物を用意することはできないし
親にできるのはいつでも準備スタートできるように
良さそうな商品をピックアップしておくこととか、かな。