部屋探しナビは学生の部屋探し、一人暮らし、学生生活を全力サポートする情報サイトです。

一人暮らしは節約が大事!電気代節約術とは?

生活していく中で、電気はとても大切なものです。でも一人暮らしだと電気代も節約したいと思いますよね。どうしたら電気代は節約できるのでしょうか。今回は、一人暮らしでも出来る電気代の節約について紹介します。

電気代を節約しよう

部屋の明かりをつけたり、テレビをつけたり、エアコンをつけたりと、生活していく中で当たり前に電気を使っていますが、だからこそつい使いすぎてしまうんですよね。

「電気代を節約したら生活しにくくなってしまうのではないか」と思うかもしれませんが、そんなことはありません。

一人暮らしで電気代を節約しても、今まで通り快適に暮らすことが出来るんです。

では、どんな所で電気代を節約すればいいのでしょうか。

今回は、一人暮らしの電気代節約方法について紹介します。

こまめに消す

一人暮らしの電気代節約方法一つ目は、「こまめに消す」です。

一人暮らしだと、真っ暗な部屋が怖くてつい電気を付けてしまうんですよね。

なので、誰もいない部屋なのに明かりがついているなんてこともあると思いますが、これでは電気代が無駄にかかってしまうだけです。

誰もいない部屋の明かりはこまめに消すようにして下さい。

どうしても暗くて怖いという人は、ローソクなどの電気代がかからない明かりを付けるようにしましょう。

トイレやお風呂の電気は、つい電気を付けたままにしてしまいやすい場所なので、とくに気をつけましょう。

家にいるとテレビをつけっぱなしにしたままにしてしまう人も多いのですが、見ていないテレビは消すようにしましょう。

一人暮らしの人は、テレビを見ていなくてもそこから流れてくる誰かの声が聞けるだけで安心出来るかもしれませんが、人の声はテレビの中だけしか聞けないものではありませんよね。

外にいる人の声が聞こえてくる環境を作ることで、近くで事件や火事などが起きた時にすぐに行動することが出来ますよ。

また、テレビはリモコンの電源ボタンから消すよりも主電源から切った方が節約になります。

電源ボタンから切ると、テレビの画面は付いていなくても中で電気が通っているそうなんです。

主電源から切ることで電気の流れを止められるので、節約になるんです。

エアコンはあまり使わないようにする


一人暮らしの電気代節約方法二つ目は、「エアコンはあまり使わないようにする」です。

夏の暑い時や冬の寒い時につい使ってしまうものと言えば、エアコンですよね。

実家暮らしをしていた時は何も考えずに使っていたかもしれませんが、エアコンを使っていると電気代って結構かかってるんです。

実家にいた時と同じくらい使っていると、一人暮らしなのに電気代が何万円もかかってしまうかもしれません。

一人暮らしの人は、自分一人しかいないのでなるべくエアコンを使わないようにしましょう。

もちろん、絶対に使ってはいけないというわけではありません。

夏は熱中症、冬は凍死の可能性があるので、いくら電気代を節約したいという気持ちがあったとしても無理はいけません。

寒い時、暑い時はエアコンを使うようにして下さい。

エアコンを使わなかったことが原因で病気になってしまったり、風邪を引いてしまったりしたら、電気代を節約している意味がありませんよね。

節約のために身体を壊す必要なんてないんです。

エアコンを多少使っていても節約をすることは出来ます。

温度を一度変えるだけでも節約になりますし、エアコンの場合は短時間使うよりも長時間使っていた方が節約になると言われています。

一日中家にいる時はエアコンを使った方がいいのかもしれませんね。

また、他の家電と一緒に使うことで、エアコンだけの力に頼ることなく部屋を快適にすることが出来ます。

でもエアコンを使わずに暑さや寒さを防ぐことも出来るんです。

暑い時にはエアコンよりも安い扇風機を使うとか、冷たいものを食べる、水が多めのお風呂に入るなど、寒い時には服を着込んだり温かい食べ物を食べるなどの方法があります。

エアコンという便利な家電が部屋についているとつい使ってしまいたくなりますが、一人暮らしの人の電気代が高くなってしまう理由の一つがエアコンなので、使いすぎには注意しましょうね。

契約プランを見直す

一人暮らしの電気代節約方法三つ目は、「契約プランを見直す」です。

水道やガスの場合は、会社によって異なりますが「契約プラン」というものがなかったりします。

そのため電気もみんな同じ契約だと思ってしまうかもしれませんが、電気代には色々なプランがあるんです。

プランによって、そしてアンペアによって基本料金だったり使用料の価格が異なります。

なので、一人暮らしの人にあった契約プランとアンペアにしましょう。

一人暮らしだと、どんなに電気を使ってしまう人でも一番低いアンペアで十分なんです。

部屋の電気をつけて、テレビをつけて、電子レンジを使っていてもブレーカーは落ちません。

初めて一人暮らしをする際は自分がどれだけ電気を使うかが分からないと思いますが、これだけのことが出来れば生活に問題は無いと思います。

もしも低いアンペアにしていて毎日のようにブレーカーが落ちてしまうというのであれば、電気の使い方を見直すか、一つ上のアンペアに契約し直しましょう。

契約プランを変えることはいつでも出来るので、まずは安いプランから試してみて下さいね。

家電は新しいものにする


一人暮らしの電気代節約方法四つ目は、「家電は新しいものにする」です。

一人暮らしを始める時に家電を揃えると思いますが、その時に安いからといってリサイクルショップを使う人も少なくありません。

確かに一人暮らしをする時には、引越し代など色々とお金がかかるので、必要最低限の家電を集めるのにお金をかけてられないかもしれません。

でも、リサイクルショップで家電を買う際には気をつけなければいけないことがあります。

リサイクルショップでは、新品から中古のものまで様々ありますが、中古の家電を買うくらいなら少し高くても新品な家電を買った方がいいんです。

なぜなら、中古の家電は電気代が高くなってしまう可能性があるからです。

ここ数年の間に発売された家電であれば、電気代を節約してくれる家電が多くあるので問題ないかもしれませんが、あまりにも古いものだと電気代がとても高くなってしまうんです。

少し前までは、電気代を節約してくれる家電が当たり前ではなかったので、少し使っただけで電気代が跳ね上がってしまうものもありました。

一人暮らしの人は、家電量販店でも安く買えることがありますし、大きな家電ではなく小さな家電にすることで電気代は節約出来ますので、リサイクルショップでいい家電が無かったら、家電量販店にも足を運んでみて下さいね。

安いからといって、壊れやすかったり古い家電をリサイクルショップで買わないようにしましょう。

電気代を節約しても快適に過ごせる

一人暮らしの電気代節約方法について紹介しました。

電気代を節約するとなると、惨めな思いをすることになるのではないかと思ってしまいますが、少し電気代を意識して行動してみるだけで節約に繋げられます。

何気なく使っていると、どれも無駄なことではないと感じてしまいますが、一人暮らしをしてみると色んな無駄に気付けると思います。

一人暮らしの節約は、周りに協力者が居ないので「どうして自分ばかり節約しなければいけないんだろう」と悲観的になりやすいです。

でも節約すれば、今よりももっといい生活を送ることが出来るかもしれませんし、自分の身に何かあった時は誰にも迷惑をかけずに解決出来るかもしれません。

節約は周りの人のためにするわけではなく、一人暮らしをしている自分だけのためにするものです。

節約が上手くいったら何をするかを決めて電気代やその他の節約を始めてみると、長く続けられるのではないかと思いますよ。

コメント

コメントを残す