部屋探しナビは学生の部屋探し、一人暮らし、学生生活を全力サポートする情報サイトです。

一人暮らしの生活費「平均ってどれくらい?」

これから一人暮らしを始める人にとっては、一人暮らしの生活費はどれくらいかかるのだろう?と不安ですよね。一人暮らしの生活費は平均どれくらいかかるのか?今回は一人暮らしの生活費の平均額について紹介!

「一人暮らしの生活費の平均はこれくらいです!」

一人暮らしの生活費にどれくらいかかるのかは、状況や生活の仕方によっても異なります。

しかし学生の一人暮らしであれば、大体の平均というものがあるんですね。

「一人暮らしの生活費の平均はこれくらいだろう」と頭に入れておけば、自分の一人暮らしもイメージしやすいはずです。

「一人暮らしの″家賃″」

一人暮らしの生活費の中では、最も金額が大きくなるのがやはり家賃ですよね。

家賃に関しては住む土地や、部屋の広さなどによっても大きく違いが出てきますが、今回は首都圏で一人暮らしをした場合の家賃の平均を紹介していきたいと思います。

首都圏で一人暮らしをし、ワンルームの部屋を借りた場合の家賃は、平均して5万円~7万円程度であることが多いですね。

ワンルームでもこの家賃ですから、やはり首都圏での一人暮らしにはお金がかかってしまうということはよく分かると思います。

これが地方であればワンルームなら2万円~4万円程度で借りることもできますから、どこで一人暮らしをするかによっても家賃の負担はだいぶ変わってくると思います。

毎月の生活費の中でも出費になる家賃ですから、どんなに希望条件を満たす物件であっても、あまり家賃の高い物件を選んでしまうとその後の生活費としては一番響いてしまうのが事実です。

反対に家賃を安く済ませることができれば、一人暮らしを始めるにしても生活費の負担はグッと減らすことができるわけですね。

一人暮らしの部屋探しをするときには平均よりも安い物件を見つけられるように、部屋探しを頑張りたいところです。

「一人暮らしの″食費″」

一人暮らしをするということは、毎日の食事代もかかるということです。

使い方によっては金額に差が出やすいのが、実は食費なんですね。

一人暮らしの食費に関しては平均すると2万円前後という人が多いです。

ただしこの金額は自炊をメインにしている人の平均だと考えるようにしましょう。

外食することが多いという人は、一人暮らしでも食費が3万円を超えてしまう人も少なくありません。

一人暮らしの食費というのは、食べる量だけでなく、自炊をするか、外食をするかなどによっても大きく左右されやすい生活費ということですね。

生活費の節約を考える人は、まず食費の節約を考える人が多いはず。

できることなら食費は平均以内で抑えるようにしたい!なんて思っているのであれば、意識して節約をした食生活を送る必要があります。

やはりどうしても外食やコンビニの利用などは食費が無駄に多くかかってしまう原因に。

食費にお金をかけてしまうのは生活費の負担にもかなり影響があるので、なるべく意識して外食やコンビニの利用は減らすようにしましょう。

節約を考えて食生活を送ることができれば、平均の食費よりも安く食費を抑えることは難しくありません。

生活費の節約のためには、まずは自分の食生活を改めるようにすると良いですね。

「一人暮らしの″水道光熱費″」


一人暮らしをしていると、水道光熱費も生活費として支払わなければなりません。

一人暮らしの場合は家族で生活する家とは違って、水道光熱費は比較的に安く済みます。

まず電気代の平均ですが、一カ月で3000円程度が一人暮らしの平均額でしょう。

ただし夏場や冬場など冷暖房にお金のかかる時期は、これに上乗せして電気代がかかるようになってしまいます。

電気代を節約する場合には、夏場や冬場を意識して節約に励んだ方が良いですね。

次に一人暮らしのガス代の平均は、一カ月で3000円~5000円程度です。

ガス代に関してはプロパンガスだと都市ガスよりも高くなるので、平均にもバラつきが出てしまうんですね。

ただし大体の場合一人暮らしのガス代で5000円を超えるケースは少ないので、これくらいを平均だと思っておけば良いでしょう。

最後に水道代ですが、自治体によっても値段に差が出てしまうという点はあるものの、平均して一カ月3000円~4000円程度です。

水道光熱費の平均はこのように大体3000円~5000円程度で済むことがほとんどですね。

時期によって変動があるので、水道光熱費が普段よりも多くかかってしまう時期は、平均額にプラスして考えるようにしないと、生活費への負担を感じてしまうかもしれません。

「一人暮らしの″交際費″」

次に一人暮らしに必要な交際費の平均額についてです。

交際費って人によって違う部分が多いのも事実なんですが、学生の一人暮らしの場合は交際費の平均額は大体1万円前後くらいの人が多いようです。

これに関しては大体1万円前後かかってしまうというよりも、毎月1万円前後で抑えている学生が多いというのが事実ですね。

何かと付き合いの多い学生にとって、交際費は出そうと思えばいくらでも出てしまうのが現実なのです。

しかしそんな交際費にお金をかけてしまえば、生活費に負担がかかってしまうのも事実。

何かとお誘いなども多い学生ですが、交際費は1万円程度に抑えられるように自分で調整して生活をするということが大切なのかもしれません。

生活費の中では負担にも感じやすい交際費ですが、交際費を節約することももちろん可能です。

できるだけお金がかからないようなお出掛けを提案したり、誘いを全て受けるのではなく必要な誘いだけに乗るようにするなど、意志を強く持って生活をすることも大切ですね。

ただし節約のことばかりを考えてしまうと、学生にとっては人間関係を上手く築きにくくなってしまうこともあるので、ある程度の交際費は必要な生活費だと考えるようにした方が良いかもしれません。

生活費の負担にならないように、交際費の平均額は超えないように気を付けることだけはしておきたいですね。

「その他にかかる一人暮らしの費用」


一人暮らしをして生活をしていくためには、家賃・水道光熱費・食費・交際費以外にも必要になるお金があります。

たとえば衣類費・日用品費・通信費・娯楽費なども、大体の人が必要になってしまうお金ですよね。

ただし毎月必要生活費として出ていくかどうかは人によって違うため、使わないようにすればその分お金のかからない項目と言えるでしょう。

生活費を節約しようと考えている場合には、このような削りやすい項目からできるだけ出費を抑えるようにすることも節約方法の1つと言えます。

一人暮らしの場合はとくに、自由にお金を使うことができるので、どうしても無駄に使いすぎてしまうお金というのはあるもの。

生活費の毎月の平均額に関しては最低限必要になってしまうお金だと考えて、それ以外のお金の出費をできるだけ抑えるようにするのが正解です。

一人暮らしをしていると無駄に何かを買ってしまったり、娯楽費として使うお金が一番多くなってしまうのが現実です。

節約意識を持つのであれば、こういった無駄買いや無駄遣いを防げるように生活していくことが大切ですよ。

「平均額は最低限かかる生活費だと考えよう!」

いかがでしたか?

一人暮らしの生活費の平均額を知ることで、一人暮らしにはどれくらいのお金が必要なのかイメージすることができたと思います。

あくまでも平均額は最低限必要なお金だと考え、その他にも何かと出費が多くなるのが一人暮らしだということを頭に入れておきましょう。

一人暮らしの生活費は合計して月々10万円程度は平均して必要になることを覚えておきましょう。

生活費が負担になってしまうと考えるのであれば、できるだけ一人暮らしをしながら節約生活を送れるように頑張るようにしたいですね。

無駄な出費を抑えて生活することで、一人暮らしでも節約をして生活費の負担を少なくすることは可能ですよ。

これから一人暮らしを始める人は、生活費のことをよく知っておきましょう。

コメント

  1. 彼岸花 より:

    来年の春から一人暮らしをする予定ですが、やっぱりお金は凄くかかるものですね。家賃はやっぱり5万円位内に抑えないと無理そうです。できれば築浅で駅近い物件に住みたいけど贅沢は言えませんね。お給料が上がるまでは数年我慢かな。

  2. みぃ より:

    節約生活してます!
    食費は自炊をして2万円。
    自炊をすると、あれこれ調理器具を揃えたり
    最初はお金かかるけど、料理が上達して
    食材の使い回しができるようになったら
    大きな節約になるので
    最初はお金がかかっても自炊したほうが
    いいと思います!

コメントを残す