部屋探しナビは学生の部屋探し、一人暮らし、学生生活を全力サポートする情報サイトです。

早めの予約が大事!受験生にオススメの宿をおさえておこう♪

受験を控えた皆さんは勉強以外に、事前に調べる事が多いですね。
特に地元から遠い大学の受験となれば、交通手段・宿探し・食事など頭に入れておかなくてはならない事だらけです。
そんな遠方で受験する可能性の大きい方、もう受験生の宿探しはチェック済みですか?
お金をケチってしまったり、のんびり構えていたら後悔してしまう事になるかもしれません!
受験するかも?、もしくは受験を決めたならば、受験生の宿探し情報の収集も早めに行動しましょう。

受験だからこそ

10月になり、朝晩が涼しく感じられるこの頃ですが、受験生の間ではそろそろ、第一志望の大学を決めたなどの話題もボチボチ出てきているのではありませんか?

指定校推薦などは年内に入学試験がありますし、どうしても受験したい大学がある人はすでに受ける覚悟でいる人もいるでしょう。

そういった方々は是非とも、今すぐに受験生の宿探しを始めてください。

今回は早く動かなければいけない理由と受験生の宿オススメポイントをご紹介します。

今はまだ10月。受験生の宿探しには、まだ早すぎない?

10〜11月だとだいぶ早いと感じられるかもしれませんが、実際に5分の1ほどの大学生が旅行会社の受験生の宿探しに特化しているプランで予約しているそうです。

しかし一般的に受験生の宿探しは年明け後が多くなります。

ですが、安心していてはいけません!

ここ数年、外国人観光客が過去最高を記録し、ホテルや旅館の予約が取れない状況が続いています。

また試験会場の近くが観光名所だったり、以前から受験生の間でホテルが確保しづらい場所だったり、有名ミュージシャンのライブが重なってしまったりなどの要因があるば、やはりかなり早めに予約してしまった方が無難です。

受験生の宿探しが上手くいくと、万全の体制で受験に望める!

●基本は前日入り&とにかく試験会場に一番近い所がオススメ

どうして受験生の宿探しが大切なのでしょうか?

やはり急なアクシデントを回避できる事が最大のメリットです。

よく大雪で飛行機や新幹線、公共交通機関がストップしてしまった話を聞きますよね?

天候は私達にはどうにも出来ません。

かといて、毎日毎日、必死に勉強と体調管理をしてここまで来たのに、試験を受けられないなんてガッカリしてしまいます。

ですから試験会場付近の宿に最低でも前日入りしましょう。

また慣れない土地ですし、東京だと地方出身者に地下鉄が上手く乗れるか心配に感じてしまう人も多いはずです。

出来れば徒歩で行ける所や少ない乗り換えで着く所が受験生の宿にピッタリです。

ターミナルホテルは特に便利が良いのでオススメですね。

「受験生の宿」ってサイト知ってる?

受験生が落ち着いて受験を臨めるように、受験生とその保護者(同伴者)を対象とした「受験生の宿」と言われるサイトがあります。

大手旅行会社が扱っており、日本旅行・じゃらんnet・JTBが人気のようです。

色々な旅行会社が取り扱っていますから、それだけ大学生の宿の需要は多くなっているのでしょうね。

予約も簡単で、大学周辺のホテルをピックアップしてくれるシステムが便利です。

多くの宿は受験校変更などのキャンセルも早めならば料金がかかりませんし、受験を決めたなら迷わず予約しましょう!

ただし、必ず受験しなくなったらすぐにキャンセルの連絡をする事は忘れないでください。

キャンセル料金もかかりますし、同じ受験生が必死に宿探しをしているかもしれませんよ。

「受験生の宿」の人気のポイントとは?

大学生が選ぶポイントとして・・・

●会場に近く、宿周辺にコンビニなどがある

●ネットで簡単予約が出来る

●1名1部屋、勉強しやすいデスク&チェアーや乾燥防止の加湿器が準備されている

●宿泊者によって食事の有無を選べ、朝食はもちろん夕食を付けることが出来る

●オプションで受験当日のお昼のお弁当を用意してくれる

など・・・以上です。

やはり受験生の宿として快適に過ごせる事はもちろんですが、風邪予防に加湿器を貸し出してくれるサービスも大変人気です。

ホテルはかなり乾燥していますからね。

あと試験前日に外に出ずに夕食が出来ると手軽ですし、試験当日のお弁当もとても便利なサービスですよね。

試験前日、受験生の宿でどのように過ごすと良いのか?

焦っていつもの勉強の仕方を変えたり、かといってダラダラし過ぎても良くありません。

せっかく旅行会社オススメの受験生の宿が確保出来たのですから、最大限に利用しましょう。

●実際に宿から受験会場まで行ってみる

事前にネットで地図を見て確認しているかもしれませんが、やはり実際に出向いてみると良いです。

公共交通機関を利用するならば、尚更です。

当日に乗り間違ってしまえば一大事ですから。

実際にかかった時間を覚えておいてください。

受験当日の出発時間に役立ちます。

会場のトイレの場所も確認しておきましょう。

●自分の今までの学習の頑張りを見返す

試験前日は、大丈夫なんだろうか・・・と不安に襲われてしまいがちです。勉強しても頭に入って来ません。

ですから、「自分が頑張った証拠」の物を自宅から持っていくと良いです。

多くの人が自分で作ったノートがあると思います。

自分が間違った問題や重要部分を書き記したものなど・・・自分の字で書かれたノートは知識だけでなく、今までの頑張りも分かるものです。

復習にピッタリですし、オススメですよ。

また志望校の出題傾向が載っている赤本も良いです。

とにかく復習する事をメインに行いましょう。

●リラックスする時間も必要

緊張が続くと試験に影響が出ますし、リラックスする事も必要です。

好きな音楽を聞いたり、友達や親に連絡してみるのも良いです。

しかしお友達に連絡する時間があまり遅いと、相手も受験生ならば迷惑ですからホドホドに。

●食事や布団に入る時間は早めにする。

食事は早めに消化の良いものを頂きましょう。

寒い時期ですが、生モノなどはお腹を壊す可能性もありますし、避けた方が良いかもしれませんね。

スマホは眠気を妨げますから、時間を考えて使いましょう。

それと布団にはいつもより少し早めに入れたら良いですね。

なかなか寝付けないかもしれませんから。

受験生の宿探し、他にも方法アリ♪

●ウィークリーマンションを借りる

前日にホテル入りするのではなく、ウィークリーマンションを宿にする方法があります。
6泊7日事の契約が多いようです。

メリットは試験の前日入りより時間に余裕があるので、自分のペースを作りやすい事です。

なのであえて受験生の宿として選択する人も多いようです。

ただし食事や洗濯など自分でしなければなりませんから、少し大変になりますね。

●民泊を利用する

最近一気に多くなった民泊。

ネットで予約も出来、お手軽です。

立地によっては受験生の宿として活用できます。

しかしトラブルも起こっていますし、心配な面もあります。

●友達や親戚がいればお宅に泊めてもらう

友達の場合はペースが乱れたり、ついおしゃべりしてしまい、あっという間に試験当日・・・になりかねませんが、宿の空きがが無い場合はお世話になるのも視野にいれた方が良いですね。

ですが親戚でしたら、食事や身の回りの事も色々とご協力いただけるかもしれませんね。

頑張ってください!

今回は受験生の宿について書かせていただきましたが、いががでしたか?

年が明けると本格的な受験開始となります。

これまでの努力を無駄にしない為にも、早めに自分にピッタリの受験生の宿を見つけ、予約してください。

そして有意義な時間を送ってほしいです。

あともうひと踏ん張り頑張って、皆さん悔いの無い受験が出来る事を願います。

コメント

  1. リーグ より:

    去年くらいから、受験生の宿が足りない!というニュースがよく聞かれるようになりました。
    大学センター試験を控えた今の時期、再び同じニュースを新聞で知ったところです。
    また、この記事によって、試験の日程はまだ先だから、と気楽に考えていると、
    それが思わぬ事態を招いてしまう事になり兼ねないと知りました。

  2. チューブ より:

    宿が見つからないと、それが不安の種になってしまって、学生さんは受験勉強に集中するのが難しくなってしまいます。なので、「今の時期は大丈夫かな」と油断することが、宿が見つからないことになってしまうんだなと感じました。常に、早め早めの行動を心がけます。

コメントを残す