部屋探しナビは学生の部屋探し、一人暮らし、学生生活を全力サポートする情報サイトです。

一人暮らしをする大学生が減っている!?その理由とは一体…?

大学生になったら同時に一人暮らしを始める人が多い…なんてイメージとは裏腹に、実は一人暮らしをする大学生が減っているそうです。今回はそんな理由についてお話ししたいと思います。

今の大学生は一人暮らしをしたくない…?

大学生になったら晴れて一人暮らしを始める!

大学生にとってそれが憧れだったり、自立へのキッカケになる、そんなイメージはありますよね。

しかし最近は一人暮らしをする大学生は減り、実家から大学へ通う生徒が増えているんです。

一人暮らしをする大学生が減っている本当の理由とは…?

無駄なお金を使いたくない!

今一人暮らしをする大学生が減って、実家から大学に通うケースの大学生が増えています。

その理由として多いのは、やはり「無駄なお金を使いたくない」という意見なんですね。

大学生が一人暮らしをするとなれば、とてもお金がかかることです。

しかし大学生というのは学費だけでもかなりの出費になりますし、同時に一人暮らしもするとなれば更に大きな出費となることは間違いありません。

この一人暮らしに必要なお金に対して「無駄」と認識している大学生が多いということなんですね。

一人暮らしにかけるお金があるくらいなら、他のことにお金を使いたい!なんて考える大学生もいれば、余計なお金を払わせて親の負担にしたくないと考える大学生もいます。

何にしろ一人暮らしに無駄なお金を使いたくないという意識が強いわけです。

たとえば家賃などに限らず、食費なども一人暮らしをするとなれば結構な出費になります。

しかし実家暮らしであれば、食費のことも気にせずにいられますし、実家にいれば全くお金を使わずに済む!という考えの大学生も多いですね。

実家にいくらかお金を入れる…というケースは、大学生のうちは少なく、社会人になってからのケースのようです。

大学生のうちはなるべく自分でお金をかけずに生活をして、アルバイトなどで稼いだお金は自由に使いたいと考える大学生が多いということですね。

何だかんだ実家での生活が楽!


一人暮らしをする大学生が減っているのは、そもそも実家での生活に満足している大学生が多いからという理由もあります。

早く実家を出て生活したい!なんて思うのも、実家での生活に不満があるケースが多いもの。

たとえば自分専用の部屋がなかったり、家族が多くて生活が落ち着かなかったリ、家族仲が悪かったりするケースですね。

こういった環境にいると一人暮らしをしたいという気持ちも強くなりますが、今の大学生は「実家での生活が楽!」と考える人が多いのです。

割と恵まれた環境の中で家族仲も良く、快適な生活ができているのであれば、わざわざ一人暮らしをしたいとは思わないもの。

尚且つ実家にいれば親が家事をしてくれたり、朝時間になれば起こしてくれるなど、親を頼りにすることも可能です。

そんな実家での生活を楽だと感じるのは当然のことかもしれませんね。

実家を出て一人暮らしをするとなれば、自分への負担も増えることになります。

今の大学生はできるだけ楽に生活をしたい!という気持ちが強いので、あえて苦労する一人暮らしは選ばない人が多いということですね。

通学は少し時間がかかったとしても、大学へは実家から通った方が精神的にも楽だと考える大学生が増えているのです。

自分も親も安心できるから

一人暮らしをする大学生が減っているのは、一人暮らしに対する不安が親子共に強いことも理由として考えられます。

大学生の一人暮らしに対して良いイメージを抱いていないんですね。

一人暮らしとなると、お金がかかる、家事をするのが大変、学業との両立が難しい、寂しい思いをする、防犯に不安など、悪いイメージを抱いてしまっているわけです。

大学生本人にとっても一人暮らしをするのに不安を感じますし、親にとっても子供を一人暮らしさせることに不安を感じてしまうわけですね。

そんな不安を感じる一人暮らしを無理にする必要はないだろう…そんな考えで、一人暮らしをせずに実家から大学に通う大学生が多いのです。

自分も親も安心することができるから、一人暮らしはしないんですね。

たしかに大学に通いながら大学生が一人暮らしをするというのは、不安なことも大きければ大変なことも多いです。

今の時代はどちらかというと安心ルートを辿りたいと考える人が多いので、大学生になって一人暮らしをするという冒険を選ぶ人が少なくなっているというのもあるでしょう。

「一人暮らしは大変だからやめておいた方が良い」そんな情報をそのまま受け入れている人も多いということ。

実際に実家から大学に通う方が、親子共に安心して大学生活を送れるというのも事実ですからね。

一人暮らしをする大学生が減っているのも、仕方のないことかもしれません。

勉強やアルバイトに専念したい!


大学生が一人暮らしをするということは、自分1人でしなければならないことも増えて忙しくなるケースが考えられます。

しかし中には大学生活を送るのであれば学業だけに専念したいという気持ちや、アルバイトに専念してお金を貯めたい!なんて考える大学生もいます。

一人暮らしをしながらとなると、学業やアルバイトに専念した生活というのは正直難しくなってしまいますよね。

生活していくことも考えなければならないので、一人暮らしをするとなるとやることも多ければお金もかかってしまいます。

勉強をする時間がなかなかとれなかったり、せっかくアルバイトを頑張ってもアルバイト代が生活費として消えてしまったりと、自分が思い描く専念の仕方とは違った形になってしまう可能性があるんです。

学業やアルバイトに専念して、自分が思い描くような大学生活を送りたい大学生にとっては、一人暮らしをするよりも実家にいて自分のことだけを考えていた方が都合が良いわけですね。

実家を頼ることができるので、自分は好きなことを好きなだけできるというのは、実家から大学に通う大きなメリットと言えるでしょう。

一人暮らしをしながらの生活というのは、やはり大学生にとっては大変なことなんです。

自立したいという気持ちはまだない

大学生が一人暮らしをするということは、自立への第一歩と言って良いでしょう。

親からのフォローがある大学生も多いですが、実家を出て自分の力で生活していこうという形は充分に自立と言えます。

実際に親元を離れて自立をしたいという気持ちで一人暮らしを始める大学生もいるんです。

しかし一人暮らしをする大学生が減っている今の時代は、そんな大学生の「自立したい」という気持ちの芽生えが少なくなっているのも理由なんですね。

昔のように早くに自立をすることをメリットと考える人は少なくなっていて、尚且つ実家を出ずに生活をする人が増えていることから、自立が遅れることに抵抗がないのです。

自立をするのは社会人になってからでいいやという考えの人もいれば、ある程度の歳までは親元で生活していこうと考える人も。

自立に対して憧れを抱く人も、自立しないことに焦りを感じる人も減っているということなんです。

自立したいという気持ちがなければ、大学生という立場でわざわざ一人暮らしをしたいと考える人が少ないのも当然かもしれません。

大学生が一人暮らしをしないのも頷ける現代です

いかがでしたか?

一人暮らしをする大学生が減っている理由は理解できたでしょうか?

理由を見てみると、大学生が一人暮らしをしないのも頷ける時代なんだなと思えますね。

大学生にとって一人暮らしよりも実家暮らしの方が、メリットに感じることが多いのかもしれません。

大学生にとってどちらが良いかというのは分かりません。

しかし実家の心地良さからなかなか自立できない大人が増えてしまう可能性があるというのは少し心配なことですね。

自立をしたいという気持ちだけは、これからの時代も芽生えていって欲しいものです。

大学生になって一人暮らしをするか実家から大学に通うか悩んでいる人も、よく考えるようにしてみましょう。

コメント

コメントを残す