部屋探しナビは学生の部屋探し、一人暮らし、学生生活を全力サポートする情報サイトです。

東京の学生になるなら!一人暮らしにおすすめの街はどこ?

東京の学生になるなら!一人暮らしにおすすめの街はどこ?

大学や専門学校が集中する東京には、全国から多くの学生が集まります。初めての一人暮らしを東京でスタートさせるなら、安心して住める街を選ぶことが大事です。東京以外の地域で生活してきた人にとって、大都会東京での一人暮らしは、憧 […]

大学や専門学校が集中する東京には、全国から多くの学生が集まります。初めての一人暮らしを東京でスタートさせるなら、安心して住める街を選ぶことが大事です。東京以外の地域で生活してきた人にとって、大都会東京での一人暮らしは、憧れや期待が大きい反面、不安もあることでしょう。
初めて一人暮らしをする学生は、それまで親元で暮らしてきたわけですから、自分ひとりで何もかもしなければならないというだけでも初めての体験です。これまで住んできたところとは雰囲気も言葉も違うと、心細く感じることもあるかもしれません。ですから、最初に暮らしやすい街を選ぶことが重要なのです。この記事では、東京で一人暮らしを始める学生にとって住みやすい街を全部で24カ所紹介します。

【学生におすすめの東京の街1】吉祥寺

吉祥寺は、東京近郊の住みたい街ランキングでは常に上位に選ばれている人気のある街です。吉祥寺駅にはJR中央線と総武線、京王井の頭線の3路線が乗り入れています。中央線は快速が停まり、井の頭線は始発駅なので、都心方面への交通アクセスの良さは魅力です。通勤ラッシュの時間帯はとても混雑しますが、新宿、渋谷、東京など主要な駅まで乗り換えなしで行けます。成蹊大学と東京女子大学の最寄り駅ですが、それ以外の大学に通う人にも通学に便利な街と言って良いでしょう。

駅周辺には商店街があり、買い物や飲食については申し分ありません。商店街の庶民的な店だけでなく、おしゃれな飲食店やアパレルショップも多いので、女子学生の人気も高い街です。中央線や井の頭線のほかの駅周辺と比べると家賃は若干が高めですが、交通の便や生活のしやすさなどをトータルに見ると、決して高いとは言えません。少し駅から離れると緑が多いのも魅力です。

【学生におすすめの東京の街2】高田馬場

高田馬場は、早稲田大学の最寄り駅としても知られる学生街です。高田馬場駅は新宿駅と池袋駅のほぼ中間に当たり、JR山手線、西武新宿線、東京メトロ東西線の3路線が通っています。新宿、池袋といったターミナル駅に近いうえに、主要3路線にも直接乗れることから、都内のどの学校に通う場合でもアクセスの良さが魅力です。

古くからの学生街ということで、一人暮らし向けの物件は数もタイプも豊富ですが、家賃はやや高めと言えます。それでも、交通の便の良さを考慮すると、コストパフォーマンスは高いと言って良いでしょう。昔から学生が多く住んでいる地域で、都内でも特にお年寄りの割合が低い間違いです。住民の多くが10代後半から30代前半なので、駅周辺の店の品ぞろえは若い人向け、価格も比較的リーズナブルと言えます。学生をターゲットにした飲食店も多い地域なので、外食中心の食生活をしても困ることはないでしょう。夜まで賑やかな街なので、初めての一人暮らしでも寂しさを感じる心配はありません。

【学生におすすめの東京の街3】渋谷

【学生におすすめの東京の街3】渋谷
渋谷は観光客も多く集まるような全国的に名前が通っている街です。商業施設が多く、都内各所どころか世界中の各国からも人が集まってくる街なので、東京以外の土地に住んでいる人には、生活する街というイメージは薄いかもしれません。しかし、駅から少し離れると住宅街もある地域なので、一人暮らし向けのマンションも見つかります。

渋谷駅は9路線が乗り入れている、都内屈指のアクセスを誇る駅です。駅前には大きなバスーミナルもあります。渋谷センター街や109、ヒカリエなど若者に人気の商業施設が集まっている点も魅力です。日本中の流行が発信されている場所でもあるので、おしゃれに関心がある学生にはたまらない立地と言って良いでしょう。

大学とのアクセスが便利でありながら、大学と一定の距離感を保てるという部分も、長く住むと魅力になってきます。ただし、家賃相場が東京都内でもトップクラスに高いという難点はあります。新築で専有面積の広い部屋で学生生活を楽しむというのは難しい街です。しかし、古い物件も多い街なので、掘り出し物が見つかる可能性はあります。

【学生におすすめの東京の街4】八王子

八王子は大学が多い街です。4年制大学だけでも13大学が八王子市内にキャンパスを構えています。八王子駅からすべての大学へのアクセスがあるわけではありませんが、市内に大学が集中しているため、学生向けの物件が見つかりやすいのが特徴です。東京都内としては家賃相場が安いので、それほど家賃をかけなくても広めの部屋に住むことができます。

東京都内とはいえ、都心部からは離れている都市です。八王子駅にはJR中央線、横浜線、中央本線、八高線の4路線が通っていますが、京王八王子駅とは連絡していません。都心部へ向かう場合は新宿経由です。中央線の快速でも約40分かかるので、都心部の大学より八王子市内あるいはその周辺の大学へ通う学生が住むのに適したところと言ったほうが良いでしょう。駅前にはデパートや大型の商業施設が立ち並んでいますが、少し離れると自然豊かで昔ながらの商店が多いところです。駅から離れると都会の喧騒とは無縁の静かな街並みになるので、程良く便利で、程良く静かなところに住みたいという人に向いています。

【学生におすすめの東京の街5】池袋

池袋は新宿、渋谷とともに東京三大副都心と呼ばれる街のひとつです。都内全域から人が集まってくる場所なので、駅構内や周辺は1日中混雑しています。池袋駅にはJRと私鉄を合わせると8路線が通っているので、都内のどこへ行くのにも便利です。駅の周りには商業施設が多く、飲食店の数や種類が特に充実しています。東京以外の都市で生活してきた人が見ると、最も大都市東京のイメージに近い街かもしれません。

池袋の家賃相場は、一人暮らし用の物件としては決して安いとは言えないものの、新宿や渋谷と比べると安めです。利便性の高さで考えると、かなりコストパフォーマンスが高い物件が揃っています。東口方面にしばらく行くと緑の豊な池袋中央公園があり、そのあたりは都会とは思えないほど静かです。西口方面は、立教大学の周辺に一人暮らし向けの物件が集中しています。いずれにしても、駅を少し離れると都会とは思えないほど静かな住宅街が広がる街です。繁華街と住宅街のメリハリが池袋の魅力と言って良いでしょう。

【学生におすすめの東京の街6】三鷹

三鷹は都心へのアクセスに優れた街です。三鷹駅にはJR中央線、中央本線、総武線の3路線が乗り入れており、新宿までは約15分で行けます。JR以外の路線が通っていないので、東京メトロや私鉄沿線の学校に通うためには乗り換えが必要ですが、乗り換えが苦にならないようならどこへ行くのにも便利な場所です。

普通の食品スーパーが多いので、日常的な買い物はしやすいほうでしょう。三鷹駅周辺にはひとりでも気軽に入れるような飲食店が多く集まっているので、外食中心の食生活でも問題なく暮らせます。自然が豊かな場所で、ファミリー向けの物件も多い地域です。あまり大都会という雰囲気ではないので、初めての東京生活でも不安を感じなくて済むでしょう。娯楽施設や大型の商業施設を利用したいときには、吉祥寺が近いのでそちらに足を伸ばすか、新宿方面に出かけるという人が多いようです。都内でも特に治安が良い街なので、女性も安心して一人暮らしできます。

【学生におすすめの東京の街7】練馬

練馬は交通アクセスが良く、女性でも一人暮らししやすい治安が良い街です。練馬駅は西武池袋線、有楽町線、豊島線と、都営大江戸線の4路線が通っている駅で、新宿、渋谷、池袋といったターミナル駅にも乗り換えなしで行けます。駅周辺には夜遅くまで空いているスーパーが多いので、自炊する人でも安心です。安くておいしい飲食店も駅周辺にはたくさんあるので、外食する場合でも困ることはないでしょう。

練馬の魅力は、23区内でありながら、家賃相場が安いところです。周辺の新江古田や豊島園の周辺と比べると若干高くなりますが、買い物や交通アクセスの便利さを考えると、かなりリーズナブルと言えます。駅から少し離れると住宅街が広がる地域です。街灯も完備されている地域なので、夜遅く帰るときでも心配ありません。街路樹など緑も比較的あるほうです。あらゆる面で便利なのに都会の雰囲気が強過ぎていない街という点で、学生が一人暮らしするのに向いています。

【学生におすすめの東京の街8】笹塚

笹塚駅を通る電車は京王線1本だけです。しかし、駅前から都営バス、京王バス、ハチ公バスが出ていて、バス1本で渋谷や阿佐ヶ谷、中野まで行けます。渋谷や阿佐ヶ谷方面へはバスの本数が多い点も魅力です。また、駅の近くにはスーパーが6つもあります。夜遅くまで空いているスーパーもあるので、帰りが遅くても大丈夫です。少しレトロ感がある商店街も駅周辺には7カ所もあるので、日常的な買い物は不便しません。商店街には、さまざまなジャンルの飲食店も軒を連ねています。外食派の人にも便利です。大衆的な店だけでなくおしゃれな店もあるので、その日の気分や目的に応じて選べます。

駅を少し離れると閑静な住宅街が広がり、多摩川上水緑道沿いなどには緑も多く見られます。渋谷区内でありながら、渋谷駅周辺とは違ってどこか下町の風情がある街です。一人暮らし向けだけでなく、ファミリー向けの住宅も多い地域なので、日常生活しやすい環境が整っています。

【学生におすすめの東京の街9】中野

【学生におすすめの東京の街9】中野
中野駅に乗り入れているのはJR中央本線、中央線、総武線と東京メトロ東西線です。中野駅はJR、東京メトロ共に始発駅になることが多く、普通以外に快速や通勤快速も利用できます。中央線なら1駅隣りが新宿駅なので、ほかの路線へのアクセスも便利です。乗り換えを気にしなければ、東京のどこへ行くにも便利な街と言って良いでしょう。

中野はスーパーの数が多く、早朝から深夜まで開いている店もあります。食品スーパー同士が安売りでしのぎを削る地域なので、日常の買い物をするのに便利です。また、駅周辺には気軽に立ち寄れる居酒屋やリーズナブルに食事できる飲食店が多いので、毎日の食事を外食に頼る場合でも、すぐに行きつけの店ができるでしょう。

中野は都心に近いにもかかわらず、家賃相場が低いのも魅力です。交通の便がいいことや日常の買い物をしやすいなど利便性を考えると、割安感すらあります。一人暮らしもファミリー層も混在していることが、生活のしやすさにつながっているようです。

【学生におすすめの東京の街10】護国寺

護国寺は、都内でも特に治安が良いことで知られている地域です。お茶の水女子大学の最寄り駅で、学校が多い街ですが、学生街ではなく、どちらかというと富裕層やファミリー向けの住宅が目立ちます。町ぐるみで防犯について高い意識を持っているのが特徴です。駅前には護国寺があり、駅から離れたところにもいくつかお寺が点在しています。町内のパトロールも頻繁に行われているので、女子学生も安心して一人暮らしできる街です。

護国寺駅からは東京メトロ有楽町線が使えます。電車を利用すると池袋も新宿もすぐなので、治安の良さで護国寺を選んで住むという選択は十分考えられるでしょう。東京らしいおしゃれな飲食店は護国寺駅周辺にはあまりありませんが、チェーンのファミリーレストランなどは駅前や少し離れた不忍通りの沿いに集まっています。日常生活を送るには静かで暮らしやすい街です。

【学生におすすめの東京の街11】茗荷谷

茗荷谷駅は、東京メトロ丸の内線の駅です。池袋まで2駅と近く、新宿や東京駅にも乗り換えなしで行けます。駅周辺には店が集まっており、なかには24時間営業のスーパーもあります。しかし、繁華街という雰囲気はありません。飲食店はありますが、多いというほどではなく比較的落ち着いた街並みです。茗荷谷駅を囲むように、お茶の水女子大学や、筑波大学、拓殖大学、跡見学園女子大学のキャンパスがあるので、安い値段でランチを食べられる飲食店もあります。

茗荷谷駅の近くには「文教さくらまつり」が開かれる桜の名所や小石川植物園などがあり、都会とは思えないほど自然が豊かです。駅から少し離れると閑静な住宅街も広がります。文教地区なので単身物件が豊富です。家賃相場は少し高めですが、アクセスの便利さや治安も良さを考慮すると妥当でしょう。初めて東京で一人暮らしする人でも、安心して生活できます。

【学生におすすめの東京の街12】江戸川橋

江戸川橋駅は東京メトロの駅で、ターミナルの池袋駅と5路線が通る飯田橋駅のあいだにあります。どちらかの駅で乗り換えをすれば、都内の各地へ行けるので便利です。また、駅から1km圏内に大学が多いこともあり、一人暮らし用の物件数も豊富です。とても交通の便が良い街でありながらも、乗り入れ路線が多い周辺駅と比べると家賃相場が安いので、一人暮らしを始めるならかなり狙い目の街だと言って良いでしょう。

駅周辺にはスーパーや商店街が多く、日常的な買い物には困りません。小さめのスーパーや個人商店が多いので、物価も比較的安い地域です。大型の総合スーパーはありませんが、いくつか店を回れば必要なものは揃えられるでしょう。また、コンビニの多さはかなり目立ちます。江戸川橋駅の周辺であれば、どこに住んでもすぐ近くにコンビニを見つけられると言っても過言ではありません。治安が良く自炊しやすい環境ということもあり、女性の一人暮らしが多いのも特徴的です。

【学生におすすめの東京の街13】新宿

新宿は、東京都内でも言わずと知れた有数のターミナル駅です。11の路線が使えるので、都内のどこへ行くのにも便利です。駅周辺には大型の商業施設や娯楽施設が多く、東京に住んでいる実感が最もある地域と言えるかもしれません。利便性に関しては最高と言って良いでしょう。ただし、生活必需品を日常的に買うスーパーや、毎日の食事をする飲食店は少なめです。店の数は多くても、全体的に物価が高めなので、店を選んで購入しないと、スーパーで買うよりもコンビニで買う方が安いということもあり得ます。

家賃相場も高めですが、利便性の高さを考慮するとコストパフォーマンスは良いと言えそうです。大都会で治安に問題があると思われがちですがエリアによります。西新宿5丁目、新宿6丁目、7丁目辺りは一人暮らしでも安心して暮らせるエリアです。また、新宿4丁目は駅に近く比較的治安が良いため、家賃に折り合いが付くのであれば、このエリアで探しても良いでしょう。

【学生におすすめの東京の街14】上野

【学生におすすめの東京の街14】上野
観光地としても有名な上野は、8つの路線が使える交通の便が良い街です。駅の近くには、年末に多くの買い物客が集まることでも知られるアメ横商店街があります。それ以外にも、大型ショッピングモールや商店街があるので、日常的な買い物で困ることはないでしょう。大きな公園や動物園がある地域なので、自然に触れ合うことができ落ち着いて生活できます。

駅周辺は飲食店が充実していますが、居酒屋などが集まっている飲み屋街が多い印象です。まとまった住宅街があるわけではなく、一人暮らし用のマンションは点在している地域なので、駅からの経路を考えて住む場所を選ぶ必要があります。駅周辺は人通りが多く交通量も多いので、駅に近すぎると外がうるさく感じるかもしれません。駅からある程度離れたところで、買い物の便が良いエリアを選ぶと良いでしょう。

【学生におすすめの東京の街15】赤羽

赤羽駅はJR京浜東北・根岸線、埼京線、高崎線、東北本線、湘南新宿ラインの5路線が通っている駅です。新宿、渋谷、池袋、東京駅といった主要ターミナル駅はもちろん、横浜へも乗り換えなしで行けます。交通の便は申し分ない街と言って良いでしょう。ただし、ラッシュ時は駅が混雑するので、余裕をもって家を出ないと、目的の電車に乗り損ねてしまうことがあります。特に埼京線を利用する場合は要注意です。

駅周辺にはスーパーが多く買い物環境は充実しています。24時間営業の店もあり、物価も安いので自炊したい人に向いています。家賃相場も23区内では低いほうです。赤羽周辺にある駅の相場と比べると若干高めですが、アクセスの良さや買い物環境の良さを考えると、ほかの駅よりも割安と言えるかもしれません。治安面でいうと、東口のほうには歓楽街があります。飲み屋が多く軒を連ねる一番街周辺が最も単身物件の多いエリアですが、夜間女性が独り歩きするのには向きません。女子学生が一人暮らしするなら、西口側を選んだほうが良いでしょう。

【学生におすすめの東京の街16】調布

調布駅は都心から少し離れていますが、新宿へは乗り換えなしで行けます。渋谷や池袋にも乗り換え1回で30分程度の所要時間で行けるので、都心部で働く人たちのベッドタウンとしても知られる街です。京王線と京王相模原線の分岐点に当たる主要駅で、駅前にはバスターミナルもあります。羽田空港や成田空港、東京ディズニーランドへ向かう高速バスも出ているので、それらの場所へは電車を乗り継いで行くよりも便利です。新宿駅からは調布駅行きの深夜急行バスも出ています。万が一新宿駅で終電に乗り遅れても帰宅の足があるので、都心の大学に通う学生が住む街としても候補にしやすいでしょう。

都内では家賃相場が安いエリアです。単身物件は駅の近くに多く集まっていますが、周辺にはファミリー層が多く暮らしているので、スーパーが充実しています。なかには、24時間営業や早朝、深夜に買い物ができる店もあり便利です。飲食店も多い街で、特にショッピングモールや商店街にはいろいろなジャンルの飲食店があります。自炊する人にも外食する人にも暮らしやすい街です。

【学生におすすめの東京の街17】成増

成増駅を通っているのは東武東上線の1路線のみですが、徒歩圏内に地下鉄の成増駅があります。東京メトロの成増駅には有楽町線、副都心線が通っているので、全部で3路線にアクセスできる好立地です。東武東上線に乗車すれば、池袋まで約10分なので、都内のどこへ行くのにも便利な街と言って良いでしょう。駅周辺にはスーパーや商店街が多く、早朝から深夜まで営業している店もあります。駅前に24時間営業のスーパーがあるので、買い物に困ることはないでしょう。商店街や飲食店は南口に集中しているので、外食中心なら、南口側に部屋を借りたほうが便利です。

駅周辺はローカル感のある街並みが広がっています。北口周辺は道幅が広く、少し離れると住宅街が広がる地域です。南口のほうは緑が目立ちます。23区内でありながら家賃相場が安く治安も良いので隠れた穴場です。

【学生におすすめの東京の街18】北千住

北千住は、JR常磐線と東武伊勢崎線、つくばエクスプレス線、東京メトロ日比谷線と千代田線の5路線が通る駅です。新宿、渋谷、池袋、東京駅などの主要駅へは30分前後で行けるので、交通の便が良い街と言えます。都心で働く人たちのベッドタウンとして栄えてきた街なので、駅周辺にはスーパーが多く、庶民派の店からセレブ仕様の店まで幅広く揃っています。普段の買い物と特別な日の買い物でスーパーを使い分けられるのも北千住ならではの良さかもしれません。駅周辺には飲食店の数が多く、ジャンルも多岐に渡ります。安く食べられる店もあり、遠くからわざわざ食べにくる人もいるような飲食店も少なくありません。飲食店が充実しているので外食派にも生活しやすいでしょう。

家賃相場は安めです。東口と西口では街の趣が違います。レトロな雰囲気が漂うエリアと新しく開発されたエリアがあるので、物件を決めるときには実際に周辺の雰囲気を見たほうが良いでしょう。夏は足立の花火という大きな花火大会があるので、家に居ながら花火を見られる物件を選ぶのもひとつの手です。

【学生におすすめの東京の街19】亀有

亀有駅はJR常磐線の各駅停車のみが停まる駅です。各駅停車は北千住止まりなので、東京方面へ向かう場合は北千住での乗り換えが必須です。しかし、北千住からのアクセスは良いので、乗り換えが苦にならなければ交通の便はあまり気にしなくても良いでしょう。駅周辺にはスーパーが多く、24時間営業の店もあります。昔ながらの商店街もあるので、買い物は便利です。飲食店も数が多く値段が手頃なので、外食する場合でも困らないでしょう。

下町の風情が残った街で、自然豊かな公園も近くにあります。家賃相場が低く、比較的古い物件が多いところです。比較的治安もいいので、ファミリー層も多く暮らしています。物価も安いので、住宅費や生活費はなるべく抑えたいという人に向いています。特に、南口のほうには「ゆうろーどA~E地区」という5つの商店街があるので要チェックです。金融機関や医療機関も各エリアに含まれています。お気に入りの商店街の近くに部屋を借りると暮らしやすいでしょう。

【学生におすすめの東京の街20】仙川

仙川駅は京王線の駅です。乗り換えなしで新宿まで出られるので、都心部へのアクセスは比較的便利と言えます。駅周辺のスーパーは大型店舗が多く、24時間営業のものもあるので、いつでも買い物できて便利です。商店街を中心に、さまざまなジャンルの飲食店が軒を連ねています。近くに白百合女子大学や桐朋学園があるため、若者が好むようなおしゃれな店も少なくありません。駅周辺はしっかり整備されていて、交番からの見通しも良いので、夜遅くても安心です。

大学が近くにあるので駅周辺を中心に学生向け物件も多い街ですが、ファミリー層が住んでいるエリアも広く、都心のベッドタウンといった雰囲気があります。筋が1本変わっただけで街の様相が大きく変わるので、物件を決める前に実際の街並みは確認したほうが良いでしょう。特に、女子学生が一人暮らしするなら、畑が広がる街灯が少ないエリアは避けたほうが無難です。

【学生におすすめの東京の街21】武蔵小山

武蔵小山駅は東急目黒線の駅です。2駅隣りの目黒駅でJR山手線や東京メトロ南北線、都営三田線などに乗り換えれば、都内の各所へアクセスできます。神奈川方面へのアクセスも良い場所なので、神奈川県にキャンパスがある大学に通う場合も選択肢に入るでしょう。武蔵小山で有名なのが、東京で最も長いアーケードを持つパルム商店街です。全長が800mの通りに多くの店が軒を連ねている商店街で、安い値段で買い物や飲食ができるので、学生が住むには環境の良いところです。

駅から15分ほど行ったところには林試の森公園があり、そのほかにも緑が多く見られます。23区内の山の手地区ですが、比較的賃料は安めです。駅から少し離れたところが住宅街になっており、一人暮らし用の物件もあります。ファミリー層も多く暮らす街なので、防犯意識が高く、治安が維持されているので安心感を得られます。
【学生におすすめの東京の街21】武蔵小山

【学生におすすめの東京の街22】千歳烏山

千歳鳥山は高級住宅街が多い世田谷区のなかではリーズナブルに住める街です。京王線の駅なので、乗り換えなしで新宿に出られます。しかも、京王線は普通だけでなく、急行、快速、準急のすべてが停まるので、利用できる電車の本数が多いのも魅力です。駅周辺にはスーパーが多く、早朝から深夜まで営業している店や24時間営業の店などもあります。駅前には商店街があり栄えています。そのなかには、値段の安い飲食店や居酒屋があるので、外食で生活したい人にも便利です。

駅から離れると閑静な住宅街が広がりますが、駅に近いエリアには単身向けの住宅もたくさんあります。学生が多く住んでいるエリアとファミリー層が多いエリアのすみ分けがしっかりできている街と言って良いでしょう。北口と南口ではかなり雰囲気が違います。北口のほうが賑やかで活気があります。南口は人の行き来が割と少なく静かな雰囲気です。どちら側にも単身向けマンションがあるので、住みやすいと感じるほうを選ぶと良いでしょう。

【学生におすすめの東京の街23】千駄ヶ谷

千駄ヶ谷駅はJR中央線の駅で快速が停まります。都心部へのアクセスはとても良く、都内のどこに行くのにも不自由しません。徒歩圏内に東京メトロ副都心線の北参道駅があり、駅前からはバスも出ています。神奈川方面にも行きやすい場所なので、どこの大学に通うのにも便利と言って良いでしょう。近くには新宿御苑や神宮外苑などがある街で、少し足を伸ばせば、気軽に緑と触れ合えます。比較的治安も良いので、学生が一人暮らしするのにも向いているエリアです。

原宿や表参道に徒歩で行けるので、かなりショッピングエリアは充実していると言って良いでしょう。自転車を利用すれば、千駄ヶ谷駅前だけでなく、広いエリアが行動範囲に変わります。ですから、千駄ヶ谷駅前に好みの店が見つからなくても困ることはありません。池袋や渋谷などにも出やすく、普段の生活に必要な買い物ができるエリアも充実しているので、満足のいく生活ができるはずです。

【学生におすすめの東京の街24】町田

町田は都心部から離れていますが、ほかの街まで行かなくてもすべてが揃うといわれているような便利な街です。一人暮らしの学生にも、ファミリー層にも人気が高く、電車はJR横浜線と小田急小田原線の2路線にアクセスできます。駅前にファッションビルが多く、飲食店も充実しているので、日常生活だけでなく、遊ぶ際にも事欠きません。商店街も広がっていて、リーズナブルな値段で買い物や飲食ができる店が多く見つかります。駅前の巨大スーパーは24時間営業なので、急に必要なものができてもすぐに買いに行けて便利です。

東京の街で一人暮らしを始めよう!

東京以外の地域から出てきて、一人暮らしを始める場合、東京は大都会という印象が強いかもしれません。治安が悪そう、生活にお金がかかりそうなどと思っている人もいるでしょう。しかし、実際は自然が残っている街や、静かに暮らせる街もあり、家賃を抑えて暮らせるところもあります。魅力的な街が数多くあるので、今回おすすめしたなかから興味を持った街を選んで、一人暮らしを始めてみてはいかがでしょうか。

コメント

コメントを残す