部屋探しナビは学生の部屋探し、一人暮らし、学生生活を全力サポートする情報サイトです。

新生活に欠かせない?家具セットは選ぶべき?

新生活に欠かせない?家具セットは選ぶべき?

これから大学生や専門学校生などになり、生まれてはじめて一人暮らしを体験するという人もいるでしょう。そのような人が引っ越しにあたって揃えなければならないのが、家具や家電製品などですが、イチから揃えるのはなかなか面倒なもので […]

これから大学生や専門学校生などになり、生まれてはじめて一人暮らしを体験するという人もいるでしょう。そのような人が引っ越しにあたって揃えなければならないのが、家具や家電製品などですが、イチから揃えるのはなかなか面倒なものです。そういった場合にとても便利なのが、家具や家電のセットです。新生活応援と称して、インテリア用品店や家電量販店などで家具セット・家電セットというものが売られているのです。どんなものなのか詳しく見ていきましょう。

新生活応援の家具セットって何?

家具店に行くと、新生活応援の家具セットというものが販売されているのを見かけます。これは、ベッド・テーブル・椅子などがセットになったものです。一人暮らしを初めてする場合には、部屋に必要なものをイチから揃えなければなりません。しかし、一つひとつのものを探して購入するのは大変ですし、それぞれ別個に配送してもらうと送料も無視できません。そこで、家具店では新生活を始める人に向けて家電セットをいうのを販売しています。最初に部屋にそろえておきたい家具が1セットになっているので、悩むことなく必要なものをすぐに揃えることができます。配送も1回で済むので経済的です。

セットに含まれているのは、ベッドや食事をするときのダイニングテーブルと椅子、机などです。セット販売なので、基本的にはそのセットを丸ごと購入することになり、それぞれの商品の種類を選ぶことはできません。テーブルは持っているからほかの家具に替えてほしいということは基本的にできないので気をつけましょう。また、デザインや色も決まっていて、好きなものが選べるわけではありません。学生会館や学生マンションなど、家具・家電が付いている住まいは不要な場合もあります。こうしたところで一人暮らしをする人は、あらかじめ部屋に何がついているのか確認することをおすすめします。

家電セットもある!

家具だけでなく、家電セットもあります。こちらも、新生活に通常必要になる家電が一式セットになって販売されているので、とても便利です。配送もまとめてしてもらえるので、引っ越しの日に合わせて配送してもらえば、引っ越しの初日から生活に困ることなく暮らし始めることができます。

家電セットは、家電量販店で多く扱われています。一般的には冷蔵庫・洗濯機・電子レンジがセットになっているようです。家具セット同様に、それぞれの商品の種類を選ぶことはできません。形や色はあらかじめ決まっていて、ほかのものに替えてもらうことはできません。ただし、オーソドックスでどんな部屋にも合わせやすいものが多いので、形や色に特にこだわりがなければ問題ないでしょう。大きさも一人暮らし用のごく一般的なサイズになっており、大きなものに交換してもらうことは基本的にはできません。

家具セットを購入するメリット

家具セットを購入すると、いろいろな面でメリットがあります。まず、通常よりも安い料金で購入できることです。セット販売はまとめて複数のものを購入するので、バラバラに購入するよりも割引率が高くなっています。新生活は何かと物入りなので、少しでも安く家具が手に入るのはとても嬉しいでしょう。必要な家具は人によってまちまちなので、ブランドによっては、内容が違うセットが複数用意されている場合もあります。

セットには、新生活で最初に必要になる家具がすべて揃っています。まずはセットで必要最低限のものを揃え、実際に生活しながら必要なものを買い足していくという賢い家具の揃え方ができます。また、セットで配送してもらえるので配送が1回で済み、配送料が安くなるのもメリットです。受け取りのために自宅にいなければならない日も1日で済むので、忙しい人には便利だと言えるでしょう。

家具セットを購入するデメリット

家具セットを購入するデメリット
家具セットを購入することには、デメリットもあります。まず、デザイン・機能に細かなこだわりがある場合には満足できないことがある点です。セットで販売されるものは、オーソドックスな形、色、デザインのものがほとんどで、個性的な家具は基本的にありません。これは、できるだけ多くの人に購入してもらえるよう、シンプルな家具を選んでセットにしているためです。ですから、一人暮らしの部屋を自分好みにしようと思っている人や、ほかの人とは違う個性的な部屋にしようと思っている人には、物足りなかったり、気に入らなかったりするケースもあります。

また、価格が必ずしも安いとは限らない点にも注意が必要です。セット販売は、個別に購入するよりは一般的に割引されていますが、そもそも高いブランドの場合は、家具セットも高額になります。家具は材質によっても値段が大きく異なるので、よい材質のものを選べばそれだけ値段も高くなるでしょう。

家具セットのなかに不要なものが付いてくる場合もあります。セット販売なので、必要のない家具が入っていても一緒に購入しなければなりませんし、ほかの家具に替えてもらうことも基本的にはできません。

【家具セットを購入する際の注意点1】数が限られている

家具セットを購入する際には、いくつか注意しておきたいことがあります。まず、家具セットはお得であるがあるがゆえに、数量限定であることが多い点です。家具セットは新生活をスタートさせる春先に多く販売されますが、安くて便利なので多くの人が買い求めます。人気商品なので、購入しようとしたらすでに売れ切れてしまっていたというケースも珍しくありません。いくつか種類があっても、人気の色柄デザインからどんどん売れていってしまいます。

気に入った家具セットを確実に購入するためには、できるだけ早くチェックすることが大事です。好きなブランドがあれば、どんなセットが販売されているのか、いつ頃から販売されるのかチェックしておきましょう。いつから実物を見ることができるのか、お店の人に聞いておくのもよい方法です。

【家具セットを購入する際の注意点2】時期が限られている

家具セットは、購入できる時期が限られています。多くのお店で、家具セットはいつでも販売されているわけではありません。家具セットは新生活の応援と称して販売することが多いため、4月から新社会人や学生になる人を対象として、1月~3月に販売されるケースが主です。年が明けたら、そろそろ購入準備を始めてもいいかもしれません。3月に入ると、お店によっては品薄気味になるので、好きなものを選べなくなるかもしれません。配送の繁忙期にも入るので、日程調整もむずかしくなります。新生活を始めることがわかったら、早めに部屋を決めて、家具セットもできるだけ早く購入することをおすすめします。

家具セットはどれくらい安いの?

家具セットは、まとめて複数の家具を購入するので、割引されているのが一般的です。割引率がどのくらいかは、販売している店舗や商品によって異なります。なかには、10%オフや15%オフのものもあり、お得に購入できることは確かだと言えるでしょう。また、家具セットを基本にして、足りないものを同じブランドで買い足すと、その商品も割引価格で購入できるケースもあります。同じブランドで揃えればテイストが統一されるので、きれいな部屋が作れるでしょう。好きな家具・インテリアブランドがある人は、そのブランドの家具セットに絞ってお得に購入するとよいかもしれません。

セット割引のサービスもある!

セット割引のサービスもある!
家具セットは通常、お店側が用意している複数の家具のセットをそのまま購入する形になります。ただし、セットでお得に購入する方法は、それだけではありません。家具セットとしてまとまったものを購入しなくても、何かと何かをセットで購入すると割引してもらえるという販売形式もあります。たとえば、テーブルを買うなら椅子も一緒に購入するとか、ベッドフレームを買うならスプリングマットやかけ布団を一緒に購入するとか、関連するものを買うと割引されることが多いです。

この場合は、割引対象となる商品であれば、ある程度好きなものを選ぶことが可能です。たとえば、テーブルを買うなら、セット販売可能な椅子のなかから好きなものを選ぶことができます。家具セットでは、テーブルも椅子もお店側が選んだものになるので選択の余地がありません。ある程度自分の好きなものを選びたいという人は、家具セットではなく、家具のセット販売が可能な商品を上手に利用するとよいかもしれません。

家具セットや家電セットを購入すべきではないケース

家具セットは、新生活に合わせて、家具をすべて新調する場合にはとても便利です。ただし、すでにある程度の家具・家電を持っているという場合には、逆に損をしてしまう可能性があります。たとえば、ベッドを単体で購入するより安いからといって家具セットを買ってしまうと、テーブルや椅子までついてきて、すでにあるテーブルや椅子が無駄になることがあります。これでは賢い買物をしたとは言えません。

家具セットを購入するときは、持っている商品の価格を差し引いて考えたうえでもお得かどうか、よく考えましょう。持っている家具が古くなっていて手放してもよいなら、家具セットを購入してもよいかもしれません。手放したくない手持ちの家具がある場合は、その家具が入っているセットは購入しないことをおすすめします。

新生活に必要となる家具って?

ここで、新生活を始めるにあたって必要になる家具を、おさらいしておきましょう。まず、寝具として、敷布団・シーツ・枕・枕カバー・掛布団・布団カバーなどを揃えましょう。室内には、カーテンも必要です。外からの光が気になる場合は、遮光カーテンを選びます。目隠ししつつ室内の明るさを保ちたい場合は、レースのカーテンも使います。西日が強い場合は遮熱カーテンなどもおすすめです。食事をするときに使うテーブルと椅子も揃えます。一人暮らしでスペースにあまり余裕がない場合は、カウンターテーブルなどもおすすめです。バス周りに必要なものとしては、タオルやバスマットなどがあります。

新生活に必要となる家電って?

新生活で必要になる家電は、まず冷蔵庫と洗濯機です。この2つは最初に揃えておきましょう。それぞれいろいろなサイズがあるので、住む部屋の大きさや自分の必要性に合わせて、適切なサイズのものを選びましょう。部屋によっては置けるサイズが決まっている場合もあるため、購入する前に確認することが必要です。

一人暮らしでぜひ持っておきたいのが、電子レンジです。食品をすぐに温めることができるので、とても便利に使えます。冷凍食品を解凍して温めたり、自炊で調理したりするときに大いに役立つでしょう。炊飯器もぜひ揃えておきたいものです。お米さえ炊けていれば、お惣菜をスーパーで購入すれば済むので便利です。これらのものは新生活に必要な家電なので、部屋のなかに置き場所をきちんと確保し、優先的に購入することをおすすめします。

あったら便利な家具や家電

あったら便利な家具や家電
必需品というわけではないものの、持っていたら便利な家具・家電としては、次のようなものがあります。まず、ベッドです。一人暮らしの場合は部屋が狭めなこともあって、布団派の人も少なくありません。ただ、布団は上げ下げしなければならないので面倒です。スペースに余裕があれば、ベッドを入れるとよいでしょう。ベッドを入れる場合は、スプリングマット・ベッドパット・ベッドシーツ・枕・枕カバー・布団・布団カバーなどが必要になります。

テレビを見る人は、テレビとテレビ台も揃えましょう。ソファーはやや場所を取りますが、あればリラックスして過ごすのに役立ちます。服や持ち物が多い人は、収納ケースも購入しておくと整理整頓できます。加湿器や除湿器も人によってはあったほうがよいかもしれません。こうしたものはあれば便利ですが、なくてもなんとかなるものです。一人暮らしの部屋はスペースが限られているので、あれもこれも詰め込みすぎないようにすることが大事です。

家具セットは本当に必要かどうかを考えよう!

家具セットは、新生活に必要な家具をひとまとめにして購入できるので、悩まなくてよいというメリットがあります。また、まとめ買いをすることで個々に購入するより安く買えるのもよい点です。ただし、セット販売なので必要のないものも入っているかもしれませんし、好きな色柄デザインのものを買えるとは限りません。

新生活を始めるにあたって必要になるものは、その人ごとに異なります。家具セットがお得だからといって飛びついてしまうと、自分にとってはいらない家具を購入してしまうかもしれません。購入する前に、自分の新生活に本当に必要な家具は何なのか、家具セットの家具が本当に必要なのかをきちんと考えましょう。必要がない場合には購入をやめたり、バラでひとつずつ製品を購入したりするなど、無駄なく賢い買物をすることをおすすめします。

コメント

コメントを残す